2019年1月29日火曜日

鎌倉投信 結い2101を投資してのメリデメ

私はnisa枠で投資信託をやっていました。理由は単位株だと、nisaと特定口座のどちらにしようか迷って、nisa枠の方が損して特定口座が大勝ちしたらショックで寝込むからです。100万の枠で5年で2割取れればいいかなって感じでした。そこでディフェンス力が高いのが鎌倉投信です!!

鎌倉投信は証券会社で買えないので鎌倉投信に口座を作る必要があります。口座維持費や購入手数料は不要ですが、保有に対して1%の手数料がかかります。

投資先の選び方は特殊です。これからの社会にほんとうに必要とされる会社が投資対象です。
  人    :人を生かせる会社
  共生:循環型社会を作れる会社
  匠    :日本の匠な技術の会社

こんな感じで日本にとって良い会社に投資しています。きちんと会社訪問とかして株を買うだけではなく対話しているようです。



鎌倉投信の投資先(いい会社)は、NDソフトウェアやエフピコなどメジャーではない会社によく投資しています。一番メジャーでカゴメですかね。そのため、換金リスクを減らすために現金率が非常に多いです。また、各社同じ割合で保有するルールですが1つの会社で5%以上保有はしないそうです。



メリット

・日本のためになってる気がする
・投資先の企業同士のコラボとかで成長したりする
・不祥事をあまり起こさなそうな会社を選んでいる
・nisa枠として一定の利益は出してくれた
・あまり値動きがなくてもデイトレ的な感じで日銭を稼いでいるっぽい

デメリット

・基本的に”売り”はないのて換金に備えて現金率が多い(多過ぎるほど)
・大企業よりも中小企業を買うことが多い(マイナー不人気銘柄も)
・選んでるとは言っても不祥事を起こす会社も出てくるそうしたら不祥事後に全部売ってる(安値で損切り)
・昔ですが、小さな会社が潰れて債権が毀損しています。

デメリットを多目に書いたのは愛してる投資信託だからってことで…日本が好きな人、日本の将来を良くしたい人、損したくないけど投資したい人にオススメです。

毎月、結いだよりというのが発行されていて、私は必ず目を通しています。いろいろとためになることが書いていますが、2月号では、先月はTOPIXは4.9%アップして、鎌倉投信は1.9%アップですと、しれっとあまりうまく運用できていないと言ったことが書いています。何年も投資していますと、こんなことにカリカリせずに過ごせるようになっています笑
12月下旬の下げ相場の時にしっかり仕込みましたと報告されていましたので、成果がでるのを楽しみにしています。

私はnisa枠はやめましたが、毎月1万円の積立を継続しています。

↓↓ブログ更新の励みになるので下記をクリックしていただくと幸いです。
 にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿